ひと工夫でスマホのデータ通信で音声通話ができるのです
ひと工夫でスマホのデータ通信で音声通話ができるのです
スマホと電話交換機(PBX)を連動させより便利に
昔のオフィスには大量のボタンが付いたビジネスフォンとデスク周りには電話線のケーブルが張り巡らされていたので乱雑なイメージを持っていた方も多いのではないでしょうか。携帯電話が普及した現在では、担当者を呼び出す際に携帯電話が利用されることが多く、内線通話とは異なり通話料金がかかるため経理担当者は頭を抱えているケースも見受けられます。
ビジネスフォンであれば社内転送を容易に行えるので担当者へ直接つなぐ際に、その手軽さが魅力です。業務に必要な社内連絡を行う方法として、スマートフォンが普及している現在では音声をデータに変えて相手と送受信を行う方法が開発されています。データ通信を行うことによりキャリア通話料がかからず通話が可能なIP電話として利用することが可能となり、自社内に置いて運用する電話交換設備(PBX)とスマートフォン向け専用アプリを利用することで、社内連絡を円滑にする取り組みが可能になりました。
≫ 今すぐ相談する
固定電話機の削減と通話料削減でコストダウン
この仕組みを導入することにより、スマートフォンは社内に置く専用設備とインターネット回線を接続して運用することになり、スマートフォンの専用アプリから発信した電話は社内通話としての利用が出来ます。社内に置く固定電話の台数を最小限とし、社員がそれぞれ持つスマートフォンに専用アプリを常駐させ
ることで、社員同士の通話はアプリ間データ通信という形で行われます。
≫ 今すぐ相談する
また、スマートフォンは電話交換機(PBX)と連動しているため社員の携帯電話へかけ直さずに内線番号をダイヤルし転送することが可能となり、社外から電話をかけたお客様にとっては折り返しの連絡を待つこと無く、直接担当者スマホに繋がり便利です。しかもデータ通信という形で通話を行うことから、キャリア通話料を使用せずパケット定額制サービスに加入している範囲内で利用が可能となり、経費削減効果が見込めます。
多機能電話機の機能 + スマホの機能でより便利な通信端末へ
社内に専用設備を置くことで、お客様からの電話が着信した際にも内線として担当社員へ転送出来ます。お客様へお待たせする機会を減らすことでビジネスチャンスを逃さない取り組みが可能になります。
≫ 今すぐ相談する
セキュリティー面で不安があるケースに対応して、スマートフォン紛失対策を行うことが出来ます。社員に貸し出すスマートフォンについては、社内用電話帳を社内の専用設備内に保管しておきその電話帳にアクセスする形でスマートフォン内に電話帳データを残さない仕様とすることが出来ます。紛失時には電話帳にアクセス不能にするだけでデータ漏えいリスクを最小限に抑えることが出来るので便利です。社内で管理するメニューを操作出来る権限を一部の限られた管理職のみとするなど、情報セキュリティーに関する取り組みを行うきっかけとしての役割を持たすことが出来ます。
社員間の円滑なコミュニケーションツールとして導入することで、業務効率の引き上げと通信コスト削減を両立させる新しい取り組みとして注目されています。