クラウドサービスはセキュリティ上心配?UNIVERGE BLUE(ユニバージュブルー)
~電話,チャット,Web会議,プレゼンス,共有ファイルを活用~
目次
ワークスタイルの進化とBCP対策に対応
クラウドサービスの市場規模は、3年前(2019年)と比べて約2倍となっており、より身近なものになってきました。近年増加の道を辿っており、2025年の市場規模は2020年比2.3倍と今後も増加する見込みです。
その理由に、ワークスタイルの多様化があり、準じてインターネットを通じて、サービスを必要な時に必要な分だけ使えるクラウドサービスが、働き方に“らしさ”を取り入れられる一つとして、今後進化していくと思われます。
ロケーションや時間の多様化
社員や拠点数の増減
利用端末やサービスの発展
繋がりの拡張
脅威情報の収集を行い、リスクに合わせてシステム自動アップデート
ニーズを汲み取ったサービスアップデート&新機能追加
障害発生時も、事業者が保有するその他データセンターに切り替えてサービスの継続利用を可能にするなどの措置がとられます
クラウドサービスご利用の勧め!UNIVERGE BLUEのポイント
① セキュリティ対策 “安心安全なファイルにアクセスする”
クラウドサービスはどこでも利用できるため、ユーザーが利用する場所も一定ではありません。どんな場所からもインターネットにアクセスする環境で、安心安全な社内ファイルにアクセスできます。
② ロケーションフリーで “様々なツールを利用可能”
UNIVEGE BLUEはチャット、Web会議、ファイル共有ツールの3つのツールを1つのプラットフォームに集約したコミュニケーションツールとなっており、場所を問わず会話の取りこぼしを補完することが可能です。シンプルな構成で複雑な設定は不要なため、PCやスマホからアプリを立ち上げ、すぐにメンバーと繋がることが可能です。
マルチデバイスでご利用いただけます
かゆいところに手が届く3つのコミュニケーションツール
1つのプラットフォームで電話以外のツールも利用できるUNIVERGE BLUEであれば、プレゼンスによって状況確認し、チャットもしくは電話を選択、Web会議への招待がスムーズに行え、コミュニケーションの幅を広げます。ツール間のシームレスな切替が可能で、BCP対策としてもご活用いただけます。
・管理・利用方法が煩雑で使いこなせない
・バックグラウンドに置くなど、立ち上げておかないといけない…
・利用方法によっては1人当たりの端末台数が増える…
セキュリティの脆弱性
近年では、ファイル暗号化型によるウイルス感染が多く、感染させられた場合、当該端末のファイル暗号化だけでなく、同一ネットワーク上のファイルサーバや接続している記録媒体などにも影響が及ぶ可能性があります。また、当該端末からアクセス可能な場所にあるファイルにも影響が及ぶ場合があります。そのため、事業継続に関わるシステムや重要情報が保存されている端末やサーバ等の脆弱性対策が必須となっています。
システムの管理が手薄
UNIVEGE BLUEのクラウドファイルサーバが有効
UNIVERGE BLUEのクラウドファイルサーバをご利用いただくことで暗号化された、よりセキュアな環境下でのご利用が可能です。ファイルはクラウド上でリアルタイムに更新、バックアップをとるため、常に最新のファイルにアクセスできます。また、アクセス時のパスワード設定やロールバック(復元)機能もあり、ランサムウェア等攻撃への対策となります。
クラウド利用でセキュリティ担保&拡張性
あるか“を定期的に確認する
② 自動バージョンアップで最新機能に対応。OSおよび利用ソフトウェアの管理が
不要
マネジメントコストの削減
従来は”オンプレミスの方がセキュリティ面で安心安全”というイメージが強く、クラウドサービスの利用が懸念される傾向にありました。しかし、クラウドサービスの流行・進化に伴い、アクセス制限やログの管理、ファイアウォール、脆弱性管理(OS・ソフトウェア・アプリケーション)などのセキュリティ対策を行い、都度システムの自動アップデートが提供されています。
数年間変わらないシステムを利用するため、進化するサイバー攻撃などへの対応が難しいオンプレミスよりも、クラウドサービスの方が安心してご利用いただける環境といえます。
を〇年間は継続利用
経時的なセキュリティの脆弱性有
※IDやパスワードが流出しないよう徹底的に管理することが重要です
それでもオンプレ!ハイブリッド構成も可能
NEC製オンプレビジネスフォンとクラウドサービスのUNIVERGE BLUEを、クラウドゲートウェイで接続するハイブリッド構成が可能です。
オフィスの電話回線をクラウド経由でPCやスマホで利用することができます。そのため、支店や外出先などロケーションフリーで内線やオフィスを経由した外線発信をご利用頂けます。
・電話交換機を更新したばかり…
・代表番号(市外局番)を残したい…
3つのコラボケーションツール<主な機能>
通話/チャット/プレゼンス
●1対1やグループでのチャット
●プレゼンス表示
●ファイル添付ですばやく共有、絵文字も利用可能
●音声通話もクリック操作で簡単に発信
●ボイスメール機能
ファイル共有
●最大容量50GB/1ユーザー
●様々な方法(エクスプローラー,Webブラウザ,PCやスマホ上のアプリ ケーション)でSHARE上のファイルへアクセス可能
●リアルタイムでバックアップし、どの端末からでも常に最新ファイルに アクセス
●Webリンクによるファイル共有、編集
●Microsoft Officeとの連携
●パスワード設定やロールバック(復元)機能搭載でセキュリティを担保
Web会議
●最大100名/1会議、最大30名の画面表示
●デスクトップ画面や表示しているアプリケーションを共有可能
●参加者同士でのチャット
●社外メンバーでもクラウド上で参加可能
●会議メモを議事録として参加者へ自動でメール配信
●レコーディング可能
●リアクションボタン搭載