無線LANのメリットと導入する際の注意点
無線LANとは
無線LANとは家庭あるいはオフィス内にて、複数台のパソコンやネットワーク機器を無線で接続して使用できるように構築されたLANの事を言います。
また街中の施設やお店といった特定の場所に設置してあるアクセスポイントと呼ばれるものを介してそのエリア内で無線LANを利用する事ができ、パソコンはもちろんのこと、スマートフォンやタブレット端末を使ってメールの送受信やインターネット閲覧ができるサービスも意味しています。
無線LANを導入する際には、「無線LANアクセスポイント」と「無線LANカード(アダプター)」が最低限必要となってきます。
「無線アクセスポイント」は無線LANの基点になっており、コードレス電話に例えると親機のような役割となっています。
一方、「無線LANカード(アダプター)」はパソコン側に設置するもので、コードレス電話で言うと子機に相当します。
無線LAN機器は多くのメーカーによって製品化されていますが必ずしも互換性があるとは言えません。
そこで無線LAN製品の相互接続性を保証するためのテストを行い、そのテストに合格した製品には「Wi-Fi(ワイファイ)」という称号がもらえます。そのため「Wi-Fi」マークが付いた商品なら異なるメーカー同士でも互換性が確保されます。
ただし、「Wi-Fi」マークがあっても2.4GHzと5GHzの機器には互換性はないのでそこは注意する必要があります。
インフラストラクチャーモード構成
無線LANの構築には「インフラストラクチャーモード」と呼ばれる方法があります。現在ではこの「インフラストラクチャーモード」による無線LAN構築が主流となっています。
無線LANアクセスポイントを介して各パソコン間で通信できるのが最大の特徴です。メリットとしては「通信の効率性が高く、無線LANの管理が容易」、「不特定多数のパソコンに接続が可能」といったものがあり、ルーターを用いればインターネットも利用できる所も魅力となっています。
セキュリティもプロに任せることで安心
無線LANを構築して使用する場合、高いセキュリティ意識を持つ事も必要となってきます。
無線では電波によって通信を行うため、第三者から傍受されたり、不正にアクセスされるリスクが有線LANより高まります。
対策としては無線LAN製品にはアクセスを制御するものや、接続できる機器を限定できるなどのセキュリティ機能が付いています。
無線LANを導入して利用する前にはこれらのセキュリティ機能を必ず設定しておく事が重要です。
現時点ではWEPの暗号化は推奨されないなど、数年の間にセキュリティ対策の常識も大きく変わってきています。
是非信頼できる専門の業者にご相談ください。