遠隔支援に最適な、エレコム製「ウェアラブルカメラ」
「ウェアラブルカメラ」とは?
「ウェアラブルカメラ」は、頭部や肩部、作業服の胸ポケット等に身に着けて撮影ができるカメラで、ハンズフリーで装着者が見ている映像を撮影できます。
エレコム製「ウェアラブルカメラ」とは?
遠隔業務に対応できる、多彩なアタッチメント付属でシーンに合わせて活用できるエレコムのウェアラブルカメラ。ウェアラブルカメラとAndroidスマホなどの接続端末をUSB接続し、専用の無料アプリで使用可能です。
エレコム製「ウェアラブルカメラ」の特徴とは?
POINT① 高精細な映像&機能
遠景や接写も鮮明に映るFull HDに対応し、500万画素でオートフォーカスを搭載。被写体に4㎝まで近づき、細部まで高画質に映すことができます。
POINT② 豊富なアタッチメント
4つのアタッチメントを付属し、ヘルメットなどに取り付けることが可能。マウントパーツに応じてさまざまなシーンに合わせた使い方ができます。
POINT③ コンパクト&軽量設計
スマホ給電のため、本体はわずか約40g(スマホ及び取付アタッチメントは除く)。ヘルメットや防塵メガネなどに取り付けても大きさや重さが気になりにくい手のひらに収まるコンパクトで軽量な設計です。
POINT④ 屋外で利用可能
IP54防塵・防水設計で、砂ぼこりの多い環境や雨天時などでも安心してご使用頂けます。体上部のレンズフードにより、水滴による映像の乱れ及び汚れを防ぎます。
エレコム製「ウェアラブルカメラ」接続イメージ
エレコム製「ウェアラブルカメラ」の映像共有方法
Web会議システムを活用し、PCやAndroid端末でウェアラブルカメラの映像をリアルタイムに共有できます。各種Web会議システムやライブ配信サービスで動作確認済みです。
Android端末では、無料アプリ「ELECOM Webcamビュワー for Android」(※インストール必要)でカメラ映像を表示し、各種チャット・Web会議システムの画面共有機能を使用することで映像の共有が可能です。
チャットソフトウェア
■Skype for Android
Web会議システム
■Zoom
■Cisco Webex Meetings
■Microsoft Teams
■Google Meet
ライブ配信サービス
■Youtubeライブ
■Facebook Live
■ニコニコ生放送
■Twich
エレコム製「ウェアラブルカメラ」の映像サンプル
ポイント①:通常撮影時
■約75°の画角は肉眼に近く違和感が少ない
■手前から遠距離まで必要十分な解像力
ポイント②:接写時
■約4cmまで近づけるオートフォーカス
■ICの型番や回路パターンまで判読可能
エレコム製「ウェアラブルカメラ」の仕様
エレコム製「ウェアラブルカメラ」のよくある質問
-
エレコム製ウェアラブルカメラの画素数を教えてください。
-
実際に、映し出すことができる画面の画素数は、500万画素になります。
-
ウェアラブルカメラは、大きくて重いイメージなのですが、重さを教えてください。
-
ウェアラブルカメラ本体の重さは、約40gで軽量設計されており、専用のメガネフレームに取り付けても軽く、コンパクトな筒形形状です。
-
ウェアラブルカメラで映している画像・映像は、どのように共有しますか。
-
AndoroidスマートフォンやタブレットのWeb会議アプリ(Zoom等)を利用し(立ち上げ)、無料アプリ「ELECOM Webcamビューワー for Android」でウェアラブルカメラの映像を表示します。
-
ウェアラブルカメラは、どのような形で利用されますか。。
-
エレコム製ウェアラブルには、ゴーグルやフェイスガードなどの側面に取り付けられる「クリップマウント」、ヘルメットとウェアラブルを固定する「ヘルメットマウント」、専用メガネに取り付ける「neoPlug準拠 眼鏡マウント」、デスクに設置する用の「ミニ三脚」が標準で付属されています。そのため、様々な遠隔業務シーンなどで利用されます。
ウェアラブルカメラのデモ体験、予約受付中!
ウェアラブルカメラの導入を考えているが、どのような画質で静止画が映るのかなど、気になる点を実機を用いて、実際にお試しいただくことも可能です。
また、ウェアラブルカメラについてやウェアラブルカメラなどの機能概要、ウェアラブルカメラのファーストステップのご相談も、お待ちしております!
ウェアラブルカメラのデモ体験 概要
【ウェアラブルカメラ機種】
エレコム製ウェアラブルカメラ「UCAM-CW50ABWH 」
【内容】
ウェアラブルカメラの画質や実際の映像共有方法の利用など